あなたに合ったダイエット。

みんながやってるダイエット、聞いてみた。

woman 経験談

姿勢改善がスタイルよくなる近道

私は、肩こりがひどくて、頭痛がしたりとかしていました。猫背もなかなか治らなくて、首なんかも痛くなって、接骨院や病院などにもいってみたが、やはり治らなくて、先生のほうから、やはり姿勢のせいで、くびに負担が来て、しせいをなおさないと、くびのほねが将来的にはへんけいしてしまうといわれ、首の筋肉をつける体操をはじめました。(40代 会社員 女性)

スポンサーリンク

 姿勢改善は寝る時も

最初はなかなか痛くて、おもうように周りたりができなくて、こまっていたけど、毎日少しの時間で、マッサージや、首を回したり教えてもらった体操をしっかりしたりしました。

だんだんと首のコリや、かたこりがなんとなきすっきりしました。まだ痛いのは治らないですけど、それと、同時で、カイロもやりだして、骨組みも改善してもらうのもしてみました。広告にいいとかいてあったのを見て、物は試しだと思い、やってみることにしました。

先生に、なかなか治るのは、時間がかかるけど、まだ直せるから頑張ろうといっていただいて、最初に、日常の動作をあらまし教えたら、1番大事なのは寝てるときだからと言われました。

スポンサーリンク

寝る姿も改善しないといけないと言われ、寝るときに、硬いマットレスを使い、かたくて、首にヒットする枕を使ってねたほうがいいと言われました。

そのときについでに体を真っ直ぐにする体操をしたほうがいいと言われ、体をゆすりながらねたり、筋肉全体を動かすことをもっとがんばっていたら、腰なんかも少し痛かったのも取れたり、体が軽く感じたりしました。

 

姿勢改善の後は体の中からキレイに

サプリメントも飲んで体を少し中から改善しょうとおもって、マルチビタミンなんかも飲んだりしてみました。

ですが、サプリメントは私には合わなかったらしく、飲んでいてもなんかあまりかわらなかったのです。

時間をかけないといけないのはわかっていたんですが、全く感じられなかったので、飲むのをやめてしまいました。

 

姿勢改善はスタイルよくなる

カイロは体にあっていたから、身体の骨組みを手法で修正してもらいます。ちょっと痛いですが、あるべきところに骨を入れていく感じなので、身体の左右が少しずれていたのが、真っ直ぐになります。

ただ、これをしてもらった後は、体が疲れて、すごく爆睡してしまいます。ですが、下腹が引っ込んだりして、いままで履けなかったスカートなんかがはけたりしました。

ただ続けないと、また戻ってしまうので、常に歩き方とかも気にしながら、歩いたり、片側ばかりにバックを持たなかったり、日頃から気をつけていくことも重要だと思いました。これからもつづけていきたいとおもいます。

スポンサーリンク

-woman, 経験談
-, ,

関連記事

私は今まで、いくつものダイエットを行ってきました

スポンサーリンク 年中ダイエットをしていると言っても過言ではありません。今までしたのは、朝バナナダイエット、寒天ダイエット、キャベツダイエット、りんごダイエット、置き換えダイエットなど食事制限をはじめ …

スポーツジムはダイエットするための場所。

スポンサーリンク 僕は正直、チャビーでした。ぽっちゃりって言われるくらいの肉付きでした。身長176cm90kgあるかないか、そんな感じだったんです。金融系の仕事で忙しいことはもちろんでしたが、運動は欠 …

身体に負担がかかるダイエット

スポンサーリンク 元々太りやすい体質でしたが、若い頃は少しの運動や食事制限ですぐに体重も体形も戻ることができました。ですが、中年になってくると増えてしまった体重もたるんできた体形も少し努力しただけでは …

私はヨガよりピラティスでした。

スポンサーリンク ダイエットというより、健康になりたい、と思って運動を始めたら、そのままダイエットになっていました。(40代 会社員 女性) スポンサーリンク スポンサーリンク

糖質制限3か月続けましょう

ありきたりですが、私が実践して成功したのは、糖質制限です。糖質制限は体にいいとか悪いとかとにかく賛否両論が多いですが、少なくとも私は2ヶ月半でマイナス10kgを達成し、意識して少し戻しましたが、現在も …

あなたに合っている?

あなたにあったダイエット?

本当にあなたに合ったダイエット?
どんなダイエットしているの?

すぐにでも痩せたい!と始められる方。健康になりたくて、と始められる方。一機に痩せて、リバウンドしちゃった方。
一機に痩せて、キープできている方。本当にそれぞれ、聞いてみました。

栄養士やスポーツトレーナー、ドクター、エステティシャンからのリアルなメッセージもお届けします。