あなたに合ったダイエット。

みんながやってるダイエット、聞いてみた。

woman 経験談

我が家のダイエットの味方はゴボウ

ごぼうダイエットを家族でしていました。まず、私と娘は本当に頑固な便秘に長い間悩まされていました。それが食物繊維が豊富なごぼうをメインにしたダイエットでごぼうを大量に食べるようになってから、朝にお通じがあるようになってきました。(40代 パート主婦 女性)

スポンサーリンク

ダイエットに排便は必須

今まで頑固すぎて娘は10日間出ないとかいう時もあり、私に至っては便秘薬に頼らなければ全くでなくて下腹部が張ってズーンと重い状態が続いていました

便秘が続いていると水分がなく硬い便になります。逆に便秘薬に頼ってしまうと下痢気味の便になってしまいます。

ごぼうダイエットを始めてからの便は、気持ち良いくらいのいわゆるバナナうんこが出て、出た後の爽快感は思わず「気持ち良い!」と言葉が出てしまうくらいでした。

 

私のダイエットはゴボウダイエット

とはいえ、毎日ごぼうを食べ続けることは最初は良かったですが、少々飽きてきています。きんぴらごぼう、ゴボウサラダ、胸肉と共に作る鶏ごぼう、たたきゴボウ、胡麻和え、煮物、漬物と色々とバリエーションを凝らしているつもりでもどうしても飽きにつながっていました。

スポンサーリンク

そんななか、スープや汁物が大好きな家族に大好評なメニューがあります。それはごぼうのポタージュスープです。

玉ねぎを少々入れますが、その他野菜はごぼうのみというごぼうをたっぷり摂取できるスープです。

これは家族全員が毎日でも飲みたいと言ってくれるスープで大変好評です。お腹もふくれますしダイエット中の我が家には欠かせないメニューになりました。

 

ゴボウダイエット、停滞

と、ここまでは順調に体重も落ちごぼうダイエットバンザイという感じでした。でも、根菜類であるごぼうは、糖質制限ダイエットをするには糖質がたっぷり含まれているので向かない食材っだったのです。

体重減は只々今までお腹の中に溜まっていた便がごぼうに含まれる食物繊維によって出た結果のようです。

それが出てからは体重が停滞し体重が全く落ちなくなりました。根菜はダイエットに良い野菜だと勘違いしていて、ごぼうの他もごぼうと共に豚汁にいれたり煮物に加えたりとたくさん食べていました。

 

ダイエットはちゃんと学ぼう

まだ、私と娘は溜まっていたものが出て体重が1kgくらい減ったのでダイエットをやったかいはありましたが、主人に至っては、来る日も来る日もごぼうが続き、それでダイエットで体重が減り続けるのならまだしも、最初揚物を食べるのを止めたりお酒を飲まなくなったことで1kg未満痩せていただけで、ごぼう効果は全くなかったという事です。

ダイエットの冊子にもごぼうは食べない方が良いというカテゴリーに含まれていました。頑張って続けた家族でのごぼうダイエットははっきり言って失敗に終わりました。

ダイエットを家族でやろうという時はきちんと痩せることを調べ、確認してからやろうと家族からブーイングの嵐でした。今度はブーイングにならないダイエットをしたいと思いました。

スポンサーリンク

-woman, 経験談
-, , ,

関連記事

姿勢改善。晴れやかな自分になるには、ストレッチが必要。

スポンサーリンク 肩こりは現代のビジネスマン等にとっても大変重要な疾患です。自分の好きな仕事やプライベートに集中するにはこのような身体的な疾患を改善する事が大変重要な事となるのです。普段の自分の姿勢や …

ダイエット失敗。次は栄養を考え、適正体重を知る。

スポンサーリンク ダイエットは失敗して当たり前だと思っています。逆に成功し続けるダイエットはすごく珍しい。こういうダイエットは特別ですしその人の性格や体型にあっていたということになります。ダイエットっ …

ダイエット見た目良くなるには。痩せて可愛い女子は小食?断食?

スポンサーリンク ありのままの体型を受け入れる努力をします。ダイエットは主に大学生時代に行いました。テレビやインターネットで得られる情報を参考に様々なダイエット法を試みましたが、トータルで半年も続かな …

姿勢改善に始めたヨガ

スポンサーリンク 姿勢改善の為にヨガを始めたのは良いが、ハマり過ぎて、高度なヨガの体位をマスターしようと頑張っていたら、頑張り過ぎて腰痛になったことがあります。(30代 会社員 男性) スポンサーリン …

ダイエットは愉しく無理せず、普段の見直しが秘訣。

私は以前サークル等でハードに運動をしていましたが、引退してからはお腹がぽっちゃりとしてき出しました。具体的にいうと10kg太りました(笑)。そこで筋トレをしようと考え、これまでの経過を述べようと思いま …

あなたに合っている?

あなたにあったダイエット?

本当にあなたに合ったダイエット?
どんなダイエットしているの?

すぐにでも痩せたい!と始められる方。健康になりたくて、と始められる方。一機に痩せて、リバウンドしちゃった方。
一機に痩せて、キープできている方。本当にそれぞれ、聞いてみました。

栄養士やスポーツトレーナー、ドクター、エステティシャンからのリアルなメッセージもお届けします。