あなたに合ったダイエット。

みんながやってるダイエット、聞いてみた。

woman 経験談

運動嫌い、面倒くさがりの私がダイエットできた理由

31歳ころのダイエットです。身長165cmで、59キロだと女性だと日本では割と丸いと思うのですが、身長のせいかあまり丸いと言われることがありませんでした。ですが、54キロの時より重く、デニムにお腹がのりました。(40代 会社員 女性)

スポンサーリンク

あまり太く見られない

身長のせいかあまり、あまり太っていてもバレることがなく、あまり気にしてもいませんでした。

私は、運動するなら寝ているほうが好き、というタイプですが、なぜか、泳ぎたい、できないことを1つ消したい、と思い、水泳を始めました。

週1回習いに行ったのです。水が怖かったのですが、どうにかなるだろうと、なぜか、始めたのです。1年続けました。

 

なぜか、楽しくなってきた

クロールはできるようになったので、そこから、スポーツジムのプールで自分で泳くようになり、週2回は行っていたと思います。

泳ぐのが楽しくなって。水の流れの気持ちよさを身体が覚えるようになり、今でも、水の感覚を思い出すと楽しくなります。

あの時は、18:30に仕事終わって、19:30くらいに家について、軽くご飯食べて、プールで30分くらい。

スポンサーリンク

スポーツジムのプールって泳ぐ人が多いと全然泳げないんです。下手すれば25m泳いだら、後ろの人が泳ぐのを待つ休憩を入れて、また25m泳ぐ、そんなゆったりとした運動でした。

ガンガン泳ぐタイプではないので、大会とか出ている方に邪魔にならないように、本当にゆっくり、タラーンと泳いでました。

正直、プールサイドで捕まっていることのほうが多かったかもしれません。それでも、ゆーっくり泳ぎですが、30分ノンストップで泳いだりするくらい体力がついていたのです。

そんなこんなを1年くらい続けていました。

 

気づくと3キロ減

習っていた時期と少し開けて、自分でジムで泳ぐようになって約2年間、夕飯を多少減らしたこともあり、一時期は3キロ減が半年くらい続きました。

でも、食べれば戻ります。ですが、あれから10年経ちますが、たいてい、57キロです。マイナス2キロをキープしています。

現在は163cm、52、3キロで落ち着いています。これ以上痩せると生理止まっちゃったり、貧血気味になることも知りました。

多少、増えたこともありましたが、40代になった今でも、マイナス2キロなので、良しとしています。

プール?泳ぎたい時は行きますが、最後に泳いだのが数年前に1度区民プールで泳いだのが最後、というくらい運動していません。

40代になり、なんだか身体に締まりがなくなってきたように感じます。姿勢よくしていたら大丈夫なのですが、座るとお腹がデンッと出てきました。

体力はそんなに急激に落ちていませんが、お肌の張りも足りないからかしら。年齢と私の面倒臭がりでもできる、私なりのラクチンダイエット、探そうと思います。

スポンサーリンク

-woman, 経験談
-, , ,

関連記事

ダイエットで水泳が食事制限より続いたのは好きだから。

スポンサーリンク 高校生ごろから「二十顎になってるよ」とか「ムチムチしてるよね」と言われるようになりました。人に言われるくらいだから相当太っているのだろうと思い、そのころから常に摂取カロリーを意識して …

私の効果がでたダイエット

スポンサーリンク   中学3年生の時アメリカに1ヶ月ホームステイをした事があります。そこで外国の甘くて美味しいお菓子にはまってしまい、つい食べ過ぎ日本に帰ってきたときには5キロ太ってしまう経 …

ダイエットにキャビテーション

スポンサーリンク そろそろ薄着になるという頃、あまりにも自分の体型が崩れているのにショックをうけダイエットをすることを決意しました。(40代 主婦 女性) スポンサーリンク スポンサーリンク

ダイエット効果的なのは、プロテインと牛乳がベスト

  スポンサーリンク 自分の好きな運動を行って効果的なダイエットを行っていく事は大変重要な事です。普段からこのような運動を行って効果的なダイエットをする事は大変重要な事なのですが、ただ闇雲に …

ダイエットにフラフープは効果的?便秘解消にも役立つ。

スポンサーリンク ダイエットを目的に、何か運動を始めようと思いました。しかし、今までほとんど運動をしておらず、球技などのスポーツは苦手なので、自分にできることは何かを考えました。親戚と公園にいったとき …

あなたに合っている?

あなたにあったダイエット?

本当にあなたに合ったダイエット?
どんなダイエットしているの?

すぐにでも痩せたい!と始められる方。健康になりたくて、と始められる方。一機に痩せて、リバウンドしちゃった方。
一機に痩せて、キープできている方。本当にそれぞれ、聞いてみました。

栄養士やスポーツトレーナー、ドクター、エステティシャンからのリアルなメッセージもお届けします。