あなたに合ったダイエット。

みんながやってるダイエット、聞いてみた。

woman 経験談

初めてのダイエットはウォーキングダイエット

 

ダイエットをするのも初めてで、何からしたらよいのか分からないでいました。自分の人生のなかで今まで一度も見たことがないくらい酷い体重になってしまったので、さすがにこのままダイエットについて躊躇していても仕方がない、と思いとりあえず自分ができることから、とウォーキングを始めたのです。(30代 会社員 女性)

スポンサーリンク

初めてのダイエット

歩くことは好きでしたので、一日一万歩歩くようにしました。健康のためには一日一万歩というのを聞いていましたので考えもなしにそれから実行してしまったのです。

健康のために一日一万歩というのは、標準体重もしくは標準体型な人の話であって、私のように肥満度2(BMI30~35)の人間のことではないのです。

それに気づかず、テレビやネットがそういっているから、と行ってしまいました。一週間くらいは楽しく毎日歩けました。

しかし二週間くらいしてくるとヒザがしんどくなってきたのです。おかしいなぁと思うものの、それは自分が運動に慣れていないからであって運動になれればそんなこともなくなる、これはただ疲れているだけだ、甘えているだけなんだ、甘えているから太ってしまうんだぞ、という発想になりました。

スポンサーリンク

 

ダイエット中の不調は、身体のSOS

体の不調だとかは考えなかったのです。今まで動いてこない生活だったので体の不調というものがどういうものかも分からなかったのです。

一ヶ月くらいすると、ヒザの一部が重点的に痛くなりました。それまでは全体的に鈍痛だったのですが、一部だけに集中してきたのです。

体重も確かに減ってはくれているのですが、嬉しいという感想よりは自分のヒザのほうが心配になってきました。

毎日歩きますから痛いと支障がでてきます。階段を上ったり降りたりするときに痛みが増すのです。普段の生活からしんどくなってしまいました。

そこでウォーキングを中断し、家でのんびりしながら食事制限に切り替えたのですが、どうしても外出しなければならないときなどがあります。

そういうときに歩くとやはり足がきついのです。長時間歩くとびっこひく感じになってしまうのです。

ウォーキングをやめたことでヒザの鈍痛も徐々になくなってきました。しかし先述のとおり、長時間歩いたりするときには痛みがぶり返してしまうのです。

 

ウォーキングダイエットは歩き方を調べて

ダイエットを始めるまではヒザに痛みなどなかったので、自分がダイエットについてきちんと勉強しなかったせいでヒザをダメにしてしまった、歩き方もきちんと調べておけばよかったと今になっては悔いてしまうのです。

後から悔いても遅いのですが、ダイエットはちゃんとした方法で行わないと後々体にガタがきてしまうのだ、と理解し今では反省しています。今度ダイエットをするときはちゃんと調べてから行おうと考えています。

スポンサーリンク

-woman, 経験談
-, ,

関連記事

ダイエット見た目良くなるには。痩せて可愛い女子は小食?断食?

スポンサーリンク ありのままの体型を受け入れる努力をします。ダイエットは主に大学生時代に行いました。テレビやインターネットで得られる情報を参考に様々なダイエット法を試みましたが、トータルで半年も続かな …

実家でのダイエットは成功しない

  スポンサーリンク ダイエットの経験は、短期のもの(三日坊主だったり、1日だけ頑張ったりしたもの)を含むと数えきれないほどありますが、成功したダイエットは2回あります。(30代 主婦 女性 …

ダイエット失敗。次は栄養を考え、適正体重を知る。

スポンサーリンク ダイエットは失敗して当たり前だと思っています。逆に成功し続けるダイエットはすごく珍しい。こういうダイエットは特別ですしその人の性格や体型にあっていたということになります。ダイエットっ …

ダイエットにウーロン茶、太りたい

スポンサーリンク 血液検査をした結果、中性脂肪とコレステロールが異常に高い数値が見つかりました。この原因は甲状腺に問題があったものの、最初それに気付かなかったため、医師の指導で食事療法をすることになり …

ダイエットはトータルバランス

スポンサーリンク   昔から痩せ型なため、いわゆる体重を落とすためのダイエットに挑戦したことはありませんでしたが、やはり自信の持てる体型になるために部分的な矯正となると話は別です。(40代  …

あなたに合っている?

あなたにあったダイエット?

本当にあなたに合ったダイエット?
どんなダイエットしているの?

すぐにでも痩せたい!と始められる方。健康になりたくて、と始められる方。一機に痩せて、リバウンドしちゃった方。
一機に痩せて、キープできている方。本当にそれぞれ、聞いてみました。

栄養士やスポーツトレーナー、ドクター、エステティシャンからのリアルなメッセージもお届けします。