あなたに合ったダイエット。

みんながやってるダイエット、聞いてみた。

woman 経験談

O脚改善で下半身痩せ

私は見た目細いんですが、下半身が肉タプタプで足は太いと言われてしまいます。それと子供の頃から酷いO脚で余計足が太く見えてしまいます。(40代 主婦 女性)

スポンサーリンク

下半身痩せにO脚改善

ちょうど真っ直ぐに立つとひざの上にお肉が乗っかりだしてこれは何とかしなければと焦りました。

体重を減らすというよりは下半身の引き締めとO脚を治す事にしました。O脚を治すには、まず自分のスリッパをすべてO脚矯正用の物に替えました。

足の内側に重心が寄るように少し傾いているものです。最初慣れないうちは足がつりそうになっていましたが、毎日家事をする間中履いているうちにスリッパを履いていなくても無意識に足の親指に力を入れるようになっていました。

外に居る間も立っている時は足の内側に重心を置くように意識して時々ひざ同士をギュウッとひっ付けるように力を入れたりしました。

元々足の外側に体重をのせる癖があるのでかなり意識をしないとついO脚の癖に戻ってしまいます。

スポンサーリンク

でも、そのスリッパを履き続けていたらいつの間にか酷いO脚は気にならなくなりました。それどころかひざ丈のスカートを穿くと「O脚じゃなくて良いなあ」と言われるまでになりました。

前までは膝の間から向こう側がよく見えていたんですが今では全く気になりません。少し力を入れれば膝がピタッとくっつきます。やれば変るもんだなと感心します。

 

脚の引き締めには、スクワット

足の引き締めはとにかく気が向いたらスクワットをする事にしました。全身運動になりますし、お金もかかりませんしいつでも自分のペースで出来ますから。

足を肩幅以上に開き腕を胸の前で軽く組みそのまま腰を下げます。太ももが地面と平行になるくらいまで腰を下げます。この運動を出来る時にのんびりしていました。

元気な日はたくさんして、調子の悪い時はしない、最低2,3日置きにはすると決めて無理はしませんでした。

それでも膝に乗っていたお肉はいつの間にか消えてピッタリひっついていた太ももに隙間が出来ていました。

劇的には変わりませんがちゃんと変わってきているのが励みになります。今も時々スクワットとそれにプラスして腰を8の字に回す運動をしています。

 

O脚改善対策の効果は?

どちらのお陰かは分かりませんがお腹周り、特に下腹部がすっきりしてきました。少し食べ過ぎてお腹ぽっこりしていても次の日にはすっきりへこんでます。

ウエストの括れもこのままキープしたいと思っています。ゆるーい運動量ですが続けることで効果は確実に出てきます。時間はかかりますが無理をしない事が大事だと思います。

スポンサーリンク

-woman, 経験談
-, , ,

関連記事

私はヨガよりピラティスでした。

スポンサーリンク ダイエットというより、健康になりたい、と思って運動を始めたら、そのままダイエットになっていました。(40代 会社員 女性) スポンサーリンク スポンサーリンク

ダイエットして痩せないと。筋トレ必須。長く続けるコツは?

  スポンサーリンク 40後半になって、むっちりしてきたので、体重計に乗ったら今までにない数値が出たので、これはまずいと思った。見ない振りをしてきたけれど、自分が許せないんだわ。このダルダル …

ダイエットには誘惑だらけ。短期集中ダイエットにトライ。

スポンサーリンク 職業柄、どうしても体を動かす機会がほとんどない日々を送っています。特に、接客業などの立ち仕事に日頃から携わっている方なら、それなりに運動をしなくとも体を動かすことが多いとは思うのです …

ダイエット、あなたも三日坊主?私が習慣化した方法

スポンサーリンク 28歳ごろから痩せにくくなってるなと感じてました。食べた分が全て吸収される感じです。背中やお腹周りの肉が掴めるようになってきてSサイズのパンツやスカートが苦しくなってきました。家族か …

出産後は体重増加。糖質制限始めたら、家族にも影響が。

スポンサーリンク 私は幼少期から肥満ではないものの。ふわっとした体型というか、いかにも鈍臭そうな出で立ちをしておりました。思春期になると、まるみがでた、というよりまん丸になった、という感じで・・・それ …

あなたに合っている?

あなたにあったダイエット?

本当にあなたに合ったダイエット?
どんなダイエットしているの?

すぐにでも痩せたい!と始められる方。健康になりたくて、と始められる方。一機に痩せて、リバウンドしちゃった方。
一機に痩せて、キープできている方。本当にそれぞれ、聞いてみました。

栄養士やスポーツトレーナー、ドクター、エステティシャンからのリアルなメッセージもお届けします。