あなたに合ったダイエット。

みんながやってるダイエット、聞いてみた。

man 経験談

50歳でヨガを始める

50代後半のおっさんです。ご他聞に漏れず、メタボや運動不足等々の健康維持に頭を悩まし、また猫背気味で、姿勢改善にも取り組みたいと思い、何年か前から、近所のジム(コナミスポーツクラブ)に通い始めました。当初やっていた筋トレ系のトレーニングや、その後始めたランニングなどで、思うような成果が出ず、逆にケガばかりしていたのですが、ケガのリハビリをきっかけに出会ったヨガの効果がすばらしかったので、それについて書いてみたいと思います。(50代 会社員 男性)

スポンサーリンク

筋トレ系の限界

これまでずっと、ジムのマシンで筋トレをやったり、スタジオの体幹系のフィットネスプログラムに参加したり、はたまたマラソンブームに触発されて、ランニングに精を出したりと、いろいろとやってみたのですが、いずれもペースがつかめる前にケガなどで中断してしまったり、そうこうしているうちにイヤになってやめてしまったりで、どうも健康増進に効果があった実感をつかめずにいました。特にメインでやっていた筋トレ系のトレーニングには、以下のようなデメリット(限界)があるように感じました。

スポンサーリンク

1.休養日が必要
連続してはできない(超回復のための休養期間が必要)。年配者にはけっこうな疲労も残る。
2.ケガのリスク
重量負荷が年配者には思いのほか負担で、筋肉系、関節系のケガのリスクが大きい。
3.コスパが悪い?
年をとるとそう筋肉ってつくものじゃありません。年配者には効率がよくないという実感です。
4.皮相をとりつくろうような感覚?
表面的なメイクアップという感じがする。筋肉イコール体力では必ずしもない。

 

ヨガとの出会い

そんな折、ケガのリハビリも兼ねて、ヨガの60分スタジオプログラムに参加してみました。外から見ていた限りは、非常にまったりとやっていたので「楽勝でしょ」と思っていたのですが、いやはやキツイキツイ。

参加者の多くは女性(自分の参加したクラスはおばさまがたが多い)なのですが、彼女たちが平然とこなすポーズが。体の硬い自分にかかると、思いの他キツく、すぐに汗が滴り落ち、終わったころにはヘロヘロになりました。しばらく続けてみたところ、部分部分で、ちょいちょいついていけるようにはなりました。

 

ヨガの体力増進効果

最も実感するのは、関節の柔軟性アップです。体が疲れにくくなった気がしますし、他の運動をする時のケガのリスクも減ったように思います。あと、姿勢がよくなったと言われるようになりました。終わった後の心の落ち着きというか、メンタルヘルス上の効果も見逃せません。

スポンサーリンク

-man, 経験談
-, ,

関連記事

身長を伸ばすためには

  スポンサーリンク 男性のコンプレックスの中に、低身長があります。私は40代の男性における平均身長より2cmほど低い身長です。(40代 会社員 男性) スポンサーリンク スポンサーリンク

ダイエットで病気に負けない

スポンサーリンク 私は以前、医者から肝機能障害があると医者に言われ薬「ウルソ」を服用していたのですが効果がなかったため、医者に「薬で効果がないなら体重を落としたがいいね」と言われダイエットを決意しまし …

ダイエットにフラフープは効果的?便秘解消にも役立つ。

スポンサーリンク ダイエットを目的に、何か運動を始めようと思いました。しかし、今までほとんど運動をしておらず、球技などのスポーツは苦手なので、自分にできることは何かを考えました。親戚と公園にいったとき …

中学生のころ、デブでした。

スポンサーリンク 私が初めてダイエットをしたのは中学生のころだった。154cm52kgくらいだった。仲良くなった子が細くて美意識の高い子だった。私はその友人にデブといじられた。とてもしつこくいじられた …

初めてのダイエットはウォーキングダイエット

  スポンサーリンク ダイエットをするのも初めてで、何からしたらよいのか分からないでいました。自分の人生のなかで今まで一度も見たことがないくらい酷い体重になってしまったので、さすがにこのまま …

あなたに合っている?

あなたにあったダイエット?

本当にあなたに合ったダイエット?
どんなダイエットしているの?

すぐにでも痩せたい!と始められる方。健康になりたくて、と始められる方。一機に痩せて、リバウンドしちゃった方。
一機に痩せて、キープできている方。本当にそれぞれ、聞いてみました。

栄養士やスポーツトレーナー、ドクター、エステティシャンからのリアルなメッセージもお届けします。