あなたに合ったダイエット。

みんながやってるダイエット、聞いてみた。

woman 経験談

ダイエットにストレスは付き物。どうやって緩和する?

私が今までにダイエット経験をして、いろいろ試した中でも感じたこと、気づいたことがあります。それは、いかにストレスなくダイエット出来るかどうかが、痩せれるか痩せれないかの結果につながっているということです。またそれは、試したダイエット方法が果たして自分に合っているのかどうかということにもよります。(30代 会社員 女性)

スポンサーリンク

ダイエットにストレスは大敵

自分に合ったダイエット方法、つまりストレスをあまり感じないダイエットに早く出会うことが、痩せる道への近道だと思いました。

私は自分が向いていないなとわかったのは、食事制限、その中でも特に、朝バナナダイエットなど、過度に食事量が減るものです。

最初は気合いと痩せたい気持ちで頑張れるのですが、食べたい欲だけがどんどん大きくなり、必ずと言っていいほど暴飲暴食してしまうのです。

その暴飲暴食ぷりは恐ろしいです。大好きなお菓子、中でもチョコレートやスナック菓子、アイスを何個か食べ、さらに炭酸を飲んだりお米をたくさん食べたりと、それまでの我慢がつもりつのって、爆発してしまったような感じです。

スポンサーリンク

それがあるので、私はテレビや雑誌で食事制限の過度なダイエット法で痩せた方を見ても、試さなくなりました。

 

プロテインダイエット

私が合っていたダイエット法といえば、プロテインを食事前に飲む方法です。プロテイン自体にダイエット効果があるわけではありませんが、800mlほどの水に溶かして飲むので、食事前にそれを飲むと、食事量がいつもより少なく済むのです。

かといって食べることを我慢しているわけではなく、お腹はしっかり満たされている状態なので、ストレスはありません。体にも決して悪くないし、ずっと苦じゃなく続けられます。

 

ダイエットに姿勢改善は近道

他にも、私が良かったと思うのが、姿勢を改善してから痩せやすくなったということです。行事ごとでたまたま姿勢改善をする機会があったのがきっかけです。

方法は、壁際に背を向けて立ち、かかととおしり、そして肩と後頭部を、ピタッと壁にくっつけるのです。

けっこう、反っているように感じる感覚ですが、実はこれが、きれいなまっすぐの姿勢の状態でした。

そして、歩く時もこの姿勢をキープしたまま、一直線上を歩くように右足、ひだりを出して歩きます。

胸を上に向けるような感じです。私はこの姿勢改善を、身につくまで徹底的に行いました。身に付けることができると、自然にお腹やおしりにも力が入り、自然にシェイプアップ、痩せやすい体へとなっていきました。

自分が思った以上に、姿勢と痩せることに関係性がありました。

スポンサーリンク

-woman, 経験談
-, , ,

関連記事

ダイエットでの運動、楽しくいつどう行うかで持続させる

スポンサーリンク   自分の健康問題を考える中で最適な方法はやはり適切な運動習慣をつける事です。素敵な自分のボディを徹底的にメイクしていく事で得られる多くの満足や感動は何者にも代えがたいもの …

ダイエットやる気なかったけど、楽しく痩せて続けられる

スポンサーリンク 出張で海外に色々行くのですが、タイで始めたムエタイにはまり、気づいたらダイエットに成功していたのです。(20代 会社員 男性) スポンサーリンク スポンサーリンク

海外生活で太らない

スポンサーリンク アメリカに住み始めて約9ヶ月、アメリカの食生活に負けて太るのは絶対嫌だ!そう決めて日々ジムに通っています。学生時代にカナダに一年弱留学していたことがあります。留学を終えて日本に帰国し …

ダイエットに白米は敵か味方か

スポンサーリンク 私は、今までにいろいろなダイエットを試してきたのですが、もちろん失敗したダイエットもいくつか体験してきました。例えば、本当にしてはいけないな、と思ったダイエットがあります。それは主食 …

2回のダイエットは、とんでもない。

  スポンサーリンク 20代の頃は立ち仕事だったので細い方でしたが、30代でデスクワークになり一気に太ってしまいました。そこで、2回ほどダイエットにチャレンジしたお話をさせていただきます。( …

あなたに合っている?

あなたにあったダイエット?

本当にあなたに合ったダイエット?
どんなダイエットしているの?

すぐにでも痩せたい!と始められる方。健康になりたくて、と始められる方。一機に痩せて、リバウンドしちゃった方。
一機に痩せて、キープできている方。本当にそれぞれ、聞いてみました。

栄養士やスポーツトレーナー、ドクター、エステティシャンからのリアルなメッセージもお届けします。